案件一覧 PPROJECT
INTRODUCTION
個別紹介
人数が集まり次第募集終了とさせていただきます。
中小企業省力化投資補助金(一般型)
-
業種
卸売業
-
内容
建築材料卸売業・金属材料卸売業
-
所在地
愛知県あま市
-
設立・創業
1956年創業
-
資本金
4900万円
-
従業員
20名
-
詳細
本案件企業様は、金属建材の加工・販売を展開している企業です。同社は、従来の切断機では対応が難しかった複雑形状製品への対応力を高めるため、自動定尺切断機の導入を計画しています。これにより、多品種・小ロット生産における段取り負荷の軽減と加工精度の安定化を図り、加工指示から切断までの一連の作業を自動化・省力化することで、現場オペレーションの生産性向上を実現します。
本取組は、品質のばらつき抑制や不良率の低減、段取り時間の短縮、在庫・納期管理の平準化を通じて、QCD(品質・コスト・納期)の総合的な向上を目指すものです。建材市場における短納期・多品種化の進展に対応しつつ、限られた人員でも安定した高効率生産を可能にする省力化投資として位置づけられます。
さらに本事業は、中小企業診断士にとっても、設備投資×現場省力化の設計から効果検証までを一貫して支援する実践的なケーススタディとなります。申請段階でのKPI設計や投資対効果のロジック構築に加え、導入後の運用定着・実績報告を通じて、製造現場のデジタル化やプロセス最適化に関する支援ノウハウの深化が期待できます。